
開催期間:9月9日(日)13:30~15:00
場所:犬のようちえん®白金教室
参加費:協会員1,500円、一般3,000円
受付を終了しました
日頃からの備え
- 1)基本的なしつけ
- ・他人や他のペット(犬猫)を怖がらないようにー社会化の重要性
 ・クレートやバッグに嫌がらずに入れるようにークレートトレーニング
 ・トイレは決められた場所(シーツ等)で出来るようにートイレトレーニング
 ・無駄吠えをさせないー信頼関係を築き基本的な指示(言葉)を理解させる
- 2)犬のための防災用品
- 避難所ではペットの食事や用品は準備されていません。何をどの程度準備するのか?
 基本的な防災用品とその子に必要なモノ(薬など)リストを作成します。
- 3)迷子を防止するために
- 飼い主不在時に災害が起こった場合や一緒にいても驚いて逃走してしまった場合などを想定して準備します。マイクロチップより迷子札。簡単に作れるペットレスキューステッカーを紹介します。
| 日時 | 9月9日(日) 13:30~15:00 | 
|---|---|
| 会場 | アニマルプラザ「犬のようちえん®」白金教室 〒108-0071 東京都港区白金台5-15-5-B1 →Google Map | 
| 参加費 | 協会員:1,500円、一般(非会員):3,000円 | 
| 定員 | 20名(定員になり次第締め切り) | 
| 受付期間 | 9月7日(金) 19:00 まで ※お申込みページよりお申込みください | 

